非公式パワーポイントテンプレート販売サイト・・・?
ここのところ、複数の大学で「非公式パワーポイントテンプレート販売」についての注意喚起を行っている大学が増えているようです。大学のロゴマークや、校舎などの写真を大学の許可なく使用したテンプレートの販売を行っているようです。 […]
ここのところ、複数の大学で「非公式パワーポイントテンプレート販売」についての注意喚起を行っている大学が増えているようです。大学のロゴマークや、校舎などの写真を大学の許可なく使用したテンプレートの販売を行っているようです。 […]
誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。【年末年始休業】 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 新年
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 昨今、デザイン制作の業界においても、物価高の影響を少なからず受けており、それに伴い弊社においても、デザイン制作費や最低
パワーポイントに「ひと工夫」のコーナー第6回 矢印で工夫このコーナーでは、パワーポイントを見やすくするためのデザインのコツをお伝えしていきたいと思います。第6回は「矢印」です。 今回は、1.パワーポイントの描画ツールから
〈メリットの提示〉 プレゼンテーションを大きく分けると「講演」を目的としたものと、「提案」を目的としたものの2種類があると考えています。前者はこれまでの研究や分析内容をまとめ、実績や考えを発表するプレゼンテーションで、経
パワーポイントに「ひと工夫」のコーナー 第5回 正円で工夫 このコーナーでは、パワーポイントを見やすくするためのデザインのコツをお伝えしていきたいと思います。 第5回は前回に引き続き「正円」です。 前回は正円での 1.塗
〈理由の確定〉 以前のコラムでのテーマ設定では「本日のトピックは、サービスAを導入した業務提携により、御社の営業効率の改善と収益化の提案です」 とテーマを伝えること重要性を説明しましたが、今回はなぜそれをテーマにしたのか
〈ページの構成〉 プレゼン資料を作成する際、皆さんはこんな経験ありませんか? とりあえずパワーポイントを立ち上げて、表紙のタイトルを入れて、目次を用意して、何を伝えようかなぁ~と何時間も悩む。 少しページを作っては削除し